公式サイトリニューアルについて① [コンセプト]

2022-11-15

こんにちは、ゆきうえです。

今回から何回かに分けて、制作に約半年をかけた旭操ラジオ公式サイトのリニューアルについての裏話をお話しします。

第1回は、前のサイトから今回のサイトへリニューアルしようと決意した経緯と、新サイトのコンセプトについてお話しします。


旧公式サイトについて

旧旭操ラジオ オフィシャルサイト
旧旭操ラジオ オフィシャルサイト

サイトのリニューアルについて話をするために、まずは旧公式サイトについてをお話ししましょう。

旧公式サイトは、僕が就活で使うためのポートフォリオサイトを公開するために利用していたレンタルサーバーを使用して公開されていました。

レンタルサーバーとは、簡単に言えばインターネットにサイトを公開するためのHTMLファイルなどをアップロードするための入れ物です。これがなければ、基本的にはサイトを公開することはできません。

ここに僕が作成したHTMLファイルやCSSファイルをアップロードすることで、みなさんのお手持ちのスマホやパソコンでサイトを見ることができていました。

レンタルサーバーのファイル管理画面
レンタルサーバーのファイル管理画面

旧公式サイトは予め決められたファイルの内容を見せるだけで、サイトの内容を更新するためにはテキストエディタを利用してHTMLファイルなどを直接編集する必要がありました。(エピソードの更新などは外部ツールを利用することで更新されるようにしていました。)

そのため、お知らせやブログを公開しようとするととても大変なわけです。

また、旧公式サイトを制作した当時の僕はサイトの仕組みや作り方をあまり理解しておらず、HTMLや CSS、ちょっとのJavaScriptをいじってサイトを作り上げるだけでもものすごい大変な作業だったわけです。

サイトリニューアルに至った理由

でも「別にサイトをリニューアルしなくても、エピソードが更新されるならいいじゃないか」と、ここまでの文章を読んでくださった方は思うかもしれません。

確かに「旭操ラジオ」というポッドキャストのチャンネルを認知してもらうためには内容が固定化されている旧公式サイトのままでも何ら問題はありませんでした。

しかし、旭操ラジオが生まれたきっかけは「淡々と過ぎてしまいがちな日常の中で、自分は何を考えたのか、周りの人は何を考えているのかを知りたい」という就活生ゆきうえの想いなのです。

つまり、旭操ラジオが旭操ラジオであるためには、僕たちの考えをただただ発信するだけではだめで、僕たちの考えを聞いてくれたみなさんもみなさんの考えを僕たちに教えてくれることが必要なわけです。

そういった理由で、旧公式サイトでは考えを発信する場所としてはあまりにも弱いという結論に至り、バージョン2としてサイトをリニューアルようと決意したわけです。

とは言ってもまだまだリニューアルしたサイトも、2022年12月現在ではまだみなさんからの意見や考えを吸い上げることが難しいので今後もリニューアルを続けて、僕たちの考えが起点となって色んな考えが生まれるような存在にすることができるようアップデートをしていくつもりです。

新旭操ラジオ 公式サイトのコンセプト

先ほども述べたように旭操ラジオの軸となる想いは「淡々と過ぎてしまいがちな日常の中で、自分は何を考えたのか、周りの人は何を考えているのかを知りたい」です。

この想いを実現するためのマイルストーンのひとつとして新しい公式サイトがあるわけなんですが、すぐにこの想いは僕の技術的に実現することは難しいんです。「いきなり“キング“は取れねェだろうよい」

というわけで、前半部分の「淡々と過ぎてしまいがちな日常の中で、自分は何を考えたのか」を今まで以上に意識できるようにすることを目標としてリニューアルを行いました。

新 旭操ラジオ公式サイト ブログページ
新 旭操ラジオ公式サイト ブログページ

それがブログの公開というわけだったんですけど、現在の形になるまでにそれはそれは過酷な道のりを乗り越えなければならなかったんです。😢

具体的にどんなことが大変だったかは別の記事で話していくつもりなので、興味がありましたらぜひそちらもご覧いただけると嬉しいです。

関連記事からご覧になれます。


さて、今回は公式サイトリニューアルまでの経緯・理由と新サイトのコンセプトについてお話しさせていただきました。

面白いと思った方は、ぜひ仲のいい周りの方に旭操ラジオの存在を紹介してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです🥹

それじゃまた別の記事やエピソードでお会いしましょ